今日は解剖の単語テストがありました。
解剖学名を英語またはラテン語で覚えて、しかも図などを見て、位置関係を把握してないとダメ、と言う単純なようで結構大変な小テストです。
金曜から日記を更新できずにいたのは、この試験勉強のせいです。ごめんなさい。テストは、プリントで解剖の図がたくさん描かれたものが配られて、先生がその場で10個構造を指定する形式です。
解剖の成績上ではせいぜい2、3点にしかなりませんが、ここで頑張る人は本番の試験でも出来るし、ここで頑張らない人は本番の試験でもだいたい出来ない、ってな感じです。
今年は残念なことに、例年ならば2回に分けていた範囲をスケジュールの都合で一回でやってしまおうという緊急事態。
覚える単語は軽く1000語程度。
む~り~~
と開き直りつつも何とか気合いで週末を使って総復習。日曜にはバレーの試合があったのですが、帰宅してからも気合いで眠気と戦いつつお勉強。
8割方暗記したつもりになって、一応解剖実習で実物を見ているから大丈夫…だといいな、なんて思って若干中途半端なままタイムオーバー。
まぁ、8割くらいはできたかな。思っていたほどマニアックなのは出なかったし。
うん、次はもっと計画的にお勉強しよう。
-
「サイエンスを、正しく、楽しく。」
を合言葉に活動している瀬尾拡史によるブログです。
- 462989総閲覧数:
- 50今日の閲覧数:
- 47昨日の閲覧数:
2024年11月 日 月 火 水 木 金 土 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 講演予定リスト
■2015/12/21 (月) 16:30~18:30
早稲田大学 CGは本当に医療を助けるのか?
早稲田大学 57号館 201室■2015/11/20 (金) 19:00~21:00
第29回BAクリエーターズサロン CGは本当に医療を助けるのか?
東放学園キャリアサポートセンター清水橋校舎2Fセミナールーム-
最近の投稿
カテゴリー
メタ情報