東大医学部では、3年生と4年生の間に、研究室に2週間行って研究の基礎を体験しよう、と言うプログラムが計4回あり、最低1度は絶対に参加しなければなりません。
その1回目が7月にあって、先週の金曜日(25日)に教務課から案内が来たのですが、希望する研究室の提出締切が明日6月1日。研究室の数は50以上。
…
…
一週間で決められるわけねーだろ!!!!!!
ちょっとひどすぎる気がします。
いろいろ考えた結果、このプログラムに参加するのは来年の春にして、今年の夏に、いくつか興味のある研究室を見学させてもらうことにしました。
いきなり何も分からずに研究室に配属されて、自分に合っていなかったら悲劇ですからね…
僕の場合、どうしても映像・画像関連に興味があるので、行きたい研究室も、血管とか臓器とかを3D表示したり、それを基に診断したり、とかそっち系になってしまいます。
あまり視野を狭めずに、思いっきり基礎系の研究室のほうがいいのかなぁ…。悩むところであります。
ちなみに上記の研究室の担当の方は非常に親切にメールのやりとりをしてくださるので、今度一度見学に行ってみようと思います。
-
「サイエンスを、正しく、楽しく。」
を合言葉に活動している瀬尾拡史によるブログです。
- 466378総閲覧数:
- 26今日の閲覧数:
- 145昨日の閲覧数:
2025年1月 日 月 火 水 木 金 土 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 講演予定リスト
■2015/12/21 (月) 16:30~18:30
早稲田大学 CGは本当に医療を助けるのか?
早稲田大学 57号館 201室■2015/11/20 (金) 19:00~21:00
第29回BAクリエーターズサロン CGは本当に医療を助けるのか?
東放学園キャリアサポートセンター清水橋校舎2Fセミナールーム-
最近の投稿
カテゴリー
メタ情報