『「毎週月曜日試験」縛り』もひとまず今日でおしまい。
試験結果がまだ全ては発表されていないので何とも微妙な感じですが、来週月曜に試験が無いのが信じられないですね。
それだけ、この超ハードスケジュールに慣れてしまっていたと言うことです。まぁ、2学期には外科試験縛りがあったりするのですがw
結局、過去問以外シケプリ(学生が作る試験対策プリント)には全く見向きもせず、STEPと教科書だけで全てやり終えました。それが裏目に出た面も多少はありますが、シケプリで必要最低限の勉強するよりかは流し読みでも教科書一冊読んで概要を理解する方が今後のためになるのではないかと。
この三ヶ月間、基本的には
水曜、木曜は授業後→夜9~10時まで図書館に閉じこもって勉強。
土曜は一日中復習。
日曜はだいたい試合。
と言うスケジュールで三ヶ月近く乗り切ってきたせいか、今週何をして過ごせばいいのかわかりません。
と、友達に言ったら、悲しいねー、と言われましたw
まぁ、部屋の整理とか、何ヶ月も放置していたことをやります。
-
「サイエンスを、正しく、楽しく。」
を合言葉に活動している瀬尾拡史によるブログです。
- 466395総閲覧数:
- 8今日の閲覧数:
- 35昨日の閲覧数:
2025年1月 日 月 火 水 木 金 土 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 講演予定リスト
■2015/12/21 (月) 16:30~18:30
早稲田大学 CGは本当に医療を助けるのか?
早稲田大学 57号館 201室■2015/11/20 (金) 19:00~21:00
第29回BAクリエーターズサロン CGは本当に医療を助けるのか?
東放学園キャリアサポートセンター清水橋校舎2Fセミナールーム-
最近の投稿
カテゴリー
メタ情報
本当にお疲れ様でした♪♪
やはり東大の医学部は中途半端な考えじゃ着いていけないくらいのハードさですね(汗)
>じょんさん
まぁ東大医学部が厳しいというよりは、スケジュール的にかなり無理があるのではないかとも思ってたりしますがw
加えて僕自身が効率悪い人間なので、余計に大変なんですね…
後期は後期で重い試験がたくさん待っておりますので、夏休みから少しずつ勉強していこうと思います。
初めまして。生物系3DCGに興味があって検索していてたどり着きました。現在、カナダで生物系、ポスドクレベルの研究ポジションで働いています。自分の研究も含めて3DCGで生物現象を説明したい!!というかそれをウリにして独立ポジション取得できないものかと考えていたので、とても励みになりました。3DCGを作る、という作業自体が、びっくりするほど生物研究の役に立つのですよね。私も生物の研究を続けながらCGの勉強中です。。。
~暇つぶしブログ開設しました~
フラッシュゲームや動画など暇をつぶせるものを紹介していきますw
暇なときはどーぞのぞいていってくださいヽ(´ー`)ノ
http://yutchi821.blog25.fc2.com/
>じょぎたさん
同じような考えを持つ方がいらっしゃり、とてもとても嬉しい限りです。
しかも本場海外でご活躍とのことで、羨ましいです。作品など公開できるものがありましたら是非教えて下さい!!